■会員様限定コンテンツ

■ 会員様限定コンテンツにつきまして:

当ページ(会員様限定ページ)に於きまして、過去の研修会等を開催後にもごらんいただけるよう、講演者様の許可が得られたコンテンツに限りますが、講演資料及び講演動画を期間限定にて掲載しております。

■会員様限定コンテンツとして、オンライン月例研修会の講演資料(抜粋版)の閲覧及び講演動画のアーカイブ視聴ができます。

※会員企業様所属の社員の方も会員として会員限定ページの閲覧が可能です。

■会員様限定ページへのアクセスには、ID及びPASSの入力が必要となります。

※会員企業様所属の社員の皆様におかれましては:ID/PASSにつきましては、各企業様のTASC窓口担当様迄お問い合わせ下さい。

◆ダウンロードにつきまして:

講演資料につきましてはダウンロード可、講演動画につきましてはダウンロード不可とさせて頂きます。

◆閲覧可能期間:

講演資料(抜粋版):

研修会後、6ヶ月程度

講演録画:

研修会後、6ヶ月程度

※講演録画につきましては、各アーカイブ欄にて掲載期限を記載しておりますので、ご参照ください。

■会員様限定で公開中のアーカイブ

■ 第123回月例研修会

■会員様向けにアーカイブ動画を公開しております。(要PASS)こちらをご覧ください。

◆閲覧可能期間:令和6年8月頃迄

■ 第122回月例研修会

会員様向けにアーカイブ動画を公開しております。(要PASS)こちらをご覧ください。

◆閲覧可能期間:令和6年5月頃迄

■ 令和5(2023年)年度とちぎ空飛ぶクルマ開発セミナー/第121回月例研修会

会員様向けにアーカイブ動画及び資料を公開しております。(要PASS)こちらをご覧ください。

◆閲覧可能期間:令和6年4月頃迄

■ 令和5年度総会

令和5年度総会に於きまして、総会資料を会員様向けに公開しております。(要PASS)こちらをご覧ください

■ 航空宇宙講演会in Tochigi 2022

『航空宇宙講演会 in Tochigi 2022』につきましては通年公開、さらに一般の方もアーカイブ動画、写真ギャラリーをご覧頂けます。

■会員様向け公開中のアーカイブ

■ 第123回月例研修会

1、期日:

令和6年2月20日(火)17:30~20:00頃

2.場所:

会場参加:(株)SUBARU研修施設 弥生荘(宇都宮市弥生2-2-2 TEL 028(635)5155)

(会場参加人数:先着50人)

オンライン:Zoom Webinar

3.研修会概要:

■講師:

一般財団法人 日本航空機開発協会 企画調査部 部長

原田 淳 (はらだ あつし)様

・テーマ:

『民間航空機に関する市場予測 2023-2042』

■会員様向けにアーカイブ動画を公開しております。(要PASS)こちらをご覧ください。

◆閲覧可能期間:令和6年8月頃迄

大竹 真紀子(おおたけ まきこ)氏

■ 第122回月例研修会

1、期日:

令和5年11月7日(火)17:30~19:00頃

2.場所:

会場参加:(株)SUBARU研修施設 弥生荘(宇都宮市弥生2-2-2 TEL 028(635)5155)

(会場参加人数:先着50人)

オンライン:Zoom Webinar

3.研修会概要:

■講師:

会津大学コンピュータ理工学部 教授

大竹 真紀子(おおたけ まきこ)様

・テーマ:

『会津大学で検討中の「月火星箱庭構想」で目指す極限ロボット開発拠点』

◆アーカイブ公開:講演動画・資料

会員様向けにアーカイブ動画を公開しております。(要PASS)こちらをご覧ください。

◆閲覧可能期間:令和6年5月頃迄

大竹 真紀子(おおたけ まきこ)氏

■ 令和5(2023年)年度とちぎ空飛ぶクルマ開発セミナー/第121回月例研修会

1、期日:

令和5年10月12日(木)15:00~16:45

2.場所:

オンライン:Zoom Webinar

3.参加人数:

オンライン 118名

第2回とちぎ空飛ぶクルマ開発セミナー/第121回月例研修会

■講演1 15:10~

・講師:

JCAB 安全部 無人航空機安全課 課長補佐 保坂 達也 (ほさか たつや)様

・テーマ:

『空飛ぶクルマの実現に向けた制度整備の検討状況』

・講演要旨:

2025年の大阪・関西万博での空飛ぶクルマの実現を目指し、官民で連携して検討が進められています。制度整備に係る現在の検討状況と、今年3月に取りまとめられた空飛ぶクルマの運用概念(ConOps)についてご紹介頂きました。

◆アーカイブ公開:講演動画・資料

会員様向けにアーカイブ動画及び資料を公開しております。(要PASS)こちらをご覧ください。

◆閲覧可能期間:令和6年4月頃迄

保坂 達也 (ほさか たつや)氏

■講演2 15:55~

・講師:

NEDO ロボット・AI部 主査 プロジェクトマネージャ 森 理人 (もり まさと)様

・テーマ:

『空飛ぶクルマの市場・技術動向及びReAMo プロジェクトについて』

・講演要旨:

日本において空飛ぶクルマと呼ばれている「航空機」は、まもなく市場に出始め、これから大きく市場が伸びると期待されています。従来の航空機産業との違いや共通点にも触れながら、最新の動向、今後期待される技術、講演者がプロジェクトマネージャを担当しているReAMo プロジェクトでの取り組みなどについて御説明頂きました。

【次世代空モビリティの社会実装にむけた実現プロジェクト(ReAMo)】

https://reamo.nedo.go.jp/

◆アーカイブ公開:講演動画・資料

会員様向けにアーカイブ動画及び資料を公開しております。(要PASS)こちらをご覧ください。

◆閲覧可能期間:令和6年4月頃迄

森 理人 (もり まさと)氏

■一般公開中のアーカイブ

■ 航空宇宙講演会in Tochigi 2022

今年の『航空宇宙講演会 in Tochigi 2022』は、会場での開催・オンライン(Zoom)で同時開催致しました。

講師に航空自衛隊 元ブルーインパルス隊長 1等空佐 稻留 仁(いなどめ ひとし)氏をお迎えし、お話を伺いました。

■日時/会場:

令和4年12月12日(月)18時~20時

・会場参加:

宇都宮市文化会館 小ホール

(宇都宮市明保野町7-66 TEL.028-636-2121)

・オンライン視聴:

Zoomにて同時開催

■講師:

航空自衛隊 元ブルーインパルス隊長 1等空佐 稻留 仁(いなどめ ひとし)氏

■テーマ:

ブルーインパルスへの道~チームワークの大切さ~

---講演会アーカイブ動画、ギャラリーを一般公開中(一般の方もご覧頂けます)---

航空宇宙講演会in Tochigi 2022 ブルーインパルスへの道~チームワークの大切さ~ポスター