■ 研修会
■ 第130回月例研修会
1.期日:
令和7年11月18日(火)17:30〜20:30頃
2.開催形式:
ハイブリッド(会場参加+オンライン参加)
3.場所:
会場参加:(株)SUBARU研修施設 弥生荘 (宇都宮市弥生2-2-2 TEL 028(635)5155)
(会場参加人数 先着50人)
オンライン:Zoom Webinar
4.研修会概要:
■講師:
アクロニス・ジャパン株式会社 Acronis脅威リサーチユニット シニアソリューションズエンジニア
後藤 匡貴(ごとう まさき) 様
■テーマ:
『サプライチェーンの未来とセキュリティ評価制度―制度開始前に企業が備えるべきこと』
■講演要旨:
2026年度に開始予定の「サプライチェーン強化に向けたセキュリティ対策評価制度」は、企業間取引におけるセキュリティ対策の透明性を高め、サプライチェーン全体のリスク管理を支援する制度です。本講演では、現在企業が直面するセキュリティ課題、そして制度開始前に企業が準備すべきポイントについて解説頂きました。
■参加人数:
会場参加32人
オンライン参加41人
■研修会の様子
研修会は後藤先生の講演に出席者、視聴者共に興味深く講演内容に聞き入り、質疑応答では活発な質疑が行われました。
研修会後の懇親会では、出席者のみなさんが交流を深め、情報交換の場ともなりました。
研修会 後藤氏による講演
研修会 質疑応答
研修会 懇親会の様子


