■ TASC 「栃木超小型衛星研究会」

■「栃木超小型衛星研究会」の設立について

■ 目的

TeikyoSat-3,-4に続く、帝京大学の次期超小型衛星(TeikyoSat-5)の事業化を目指し、小型人工衛星に関する市場、価格、事業体制などの調査・検討を行う。

■ 研究会事務局

TASC事務局

■ 研究会メンバー

・帝京大学、TASC 事務局(以下TASC)

・TeikyoSat-4 開発協力企業

・超小型衛星等開発参加に興味のある企業

他に、アドバイザー(研究会の検討支援・評価)、オブザーバー(研究会出席)を設ける。

■ 活動内容

定期的に開催する報告会(2~3 か月に1 回)及び評価会に参加頂く。

・超小型衛星事業の動向調査

・開発製造フローの検討、価格・費用の見積り・検討

・事業体制の検討(販売、設計、製造の体制、産官学連携体制)

・課題・リスク検討、事業化計画の作成

■ 活動期間

約1年間

■ TASC 「栃木超小型衛星研究会」からのお知らせ

■ 第1回研究会

以下の通り、キックオフをかねて1回目の研究会を開催したいと思いますので、ご出席頂ければ幸いです。

尚、宇宙スタートアップ企業である(株)ALE様に参加頂く予定です。

1、日時:

令和4年9月2日(金)13:00〜14:30

2、場所:

(株)SUBARU 弥生荘 2F 研究室

3、内容:

1:研究会の設立・活動 TASC事務局

2:宇宙産業、超小型衛星の動向 TASC事務局

3:その他

4、参加申し込み:

【参加希望の方は事務局までご連絡下さい。】

■ お問合せ

栃木航空宇宙懇話会"TASC"

事務局 山田 和也

〒320-8564

栃木県宇都宮市陽南1-1-11

(株)SUBARU 航空宇宙カンパニー 総務部内

TEL:(028)684-7925

FAX:(028)684-7926

Mail:info@tasc-tochigi.com